
ブルーベリージャムって人気だよね。
手作りしてみたいし、ジャムを使ったレシピも知りたいな。
みんな大好きブルーベリー。
ブルーベリーは生で食べるだけでなく、ブルーベリージャムもみんな大好きですよね。
ブルーベリーは目に良い「アントシアニン」やお肌の健康に大切なビタミンが豊富で、美容や健康のために積極的に食べたいくだもの。
ブルーベリージャムなら季節を問わずブルーベリーを楽しめますね。
ブルーベリージャムは、市販でも売られていますが、お家でも手軽に作れるのも魅力。
簡単に作れるブルーベリージャムのレシピや、人気のブルーベリージャムをご紹介します。
ブルーベリーの栄養と効果


ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」は有名ですね。
目に良いと言われていますが、ブルーベリーにはそれ以外の栄養素も豊富。
ビタミンAやビタミンEなど、お肌の健康に欠かせない栄養素が詰まっています。
また、皮ごと食べられるブルーベリーには食物繊維もたっぷり含まれています。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2つの食物繊維をバランスよく摂ることができるので、おなかの調子を整える強い味方になってくれます。
ブルーベリージャムの種類


ブルーベリージャムにはスプレッドタイプとプレザーブスタイルの2種類あります。
食感や見た目が異なるので、好みや用途によって使い分けたいですね。
スプレッドタイプ
スプレッドタイプはブルーベリーの果実の形を残さないでジャムにしたもの。
パンやマフィンなどに塗りやすいタイプです。
滑らかな食感なので、粒粒した感じが苦手な方にもおすすめ。
プレザーブスタイル
ブルーベリーの果実の形を残してジャムにしたもの。
ゴロゴロとしたブルーベリーが残っていて贅沢な見た目と食感です。
使われたブルーベリーの品種によっても粒の大きさや食感が違います。
いくつか食べ比べて違いを楽しんでみたいですね。
ブルーベリージャムの作り方


ブルーベリージャムは手軽にお家で作ることが出来ます。
ジャム向けの品種はハイブッシュ系のブルーベリー。
ハイブッシュ系のブルーベリーは皮が薄くて果肉感があり、風味が豊かで甘味、酸味共に多く濃厚な味わいです。
ラビットアイ系のブルーベリーもおいしく出来ますが、皮が堅く感じられる場合もあるとか。
またラビットアイ系のブルーベリーなど、酸味が少ない品種にはレモン汁を少し加えて調整するのがおすすめです。
基本のブルーベリージャムの作り方
材料はブルーベリーとお砂糖とレモン汁のみ。
三つの材料で簡単に作ることが出来ます。自分の好みの味付けが楽しめそうですね


ブルーベリージャムを使ったレシピ


ブルーベリージャムを使えば、季節にかかわらず一年中ブルーベリーを使ったメニューが楽しめます。
パンやヨーグルトに入れるのもおいしいですが、ブルーベリージャムを使えば色々なメニューを手軽に作ることが出来るのでおすすめです。
手軽に作れる、人気のブルーベリージャムを使ったレシピを紹介します。
ブルーベリーマフィン
マフィンを作るときに、ブルーベリージャムを使うとより手軽に作ることが出来ます。
フレッシュなブルーベリーも入れると果実の食感も楽しめそうです。


ブルーベリーレアチーズケーキ
ジャムを使っておしゃれなレアチーズケーキも簡単に作れます。
フレッシュなブルーベリーを添えればおしゃれ度up!


生ハムとブルーベリーのオープンサンド
生ハムの塩気とクリームチーズとブルーベリーがベストマッチ。
意外な組み合わせがよく合うオープンサンドです。
ロースト・ポーク ブルーベリージャムソース
ブルーベリーソースの甘酸っぱさとポークステーキの旨味がマッチしてます。


ブルーベリースムージー
ブレンダーに材料をすべて入れ、よく混ぜるだけで出来上がり。
牛乳やヨーグルトなど、材料を色々変えて楽しめそうです。


人気のブルーベリージャム


毎日たっぷり使いたいブルーベリージャムは色々な商品があります。
お気に入りのブルーベリージャムを見つけたいですね。
スプレッドタイプのブルーベリージャム
サンダルフォー ブルーベリージャム 284g
砂糖・保存料・着色料は不使用で 自然の美味しさが濃縮されています。
世界120ヵ国で愛されているフランス産のオールフルーツジャム「サン・ダルフォー」のブルーベリースプレッドです。
上品な香りと、甘味、酸味のバランスの良さで人気。
アヲハタ まるごと果実 ブルーベリー 250g
砂糖を使わず、果実と果汁で作った自然な甘さと果実のおいしさを楽しめるフルーツスプレッド。
「ファインフルーティー製法プラス」によって大粒ブルーベリーの食感とベリー特有の甘酸っぱい風味が楽しめます。
一瓶に約150粒のブルーベリーが使われています。
成城石井 オールフルーツスタイル ジャム ブルーベリー 265g
砂糖を使用しないで、北米産の風味豊かなワイルドブルーベリーをふんだんに使用したジャム。
程よい酸味と甘さが特徴です。
果実の甘さを引き立たせた仕上げられていて、果実本来の風味や香りを楽しめます
フィオールディフルッタ オーガニック フルーツスプレッド 250g
有機ワイルドブルーベリーで作られた、味・香りがギュッと詰まったスペシャルなジャムです。
オーガニックにこだわりぬいたフルーツから生まれるフィオールディフルッタ。
適度な甘味と、バランスのとれた上品なおいしさのあるジャムです。
スドー 100%フルーツ ブルーベリー430g
砂糖を使わず濃縮果汁を使用し、果実と果汁の自然な甘さに仕上下られたブルーベリージャム。
プレザーブスタイルのブルーベリージャム
ダルボ ダブルフルーツジャム チロリアンブルーベリー 200g
レシピは昔ながらの、果肉を70%詰めるホームメイド。
爽やかな香りと果実そのままの甘さが楽しめます。
フルーツそのままの甘さが広がります。
明治屋 果実実感ジャム つぶつぶブルーベリージャム 340g
果実そのものの自然な風味が感じられる、甘さ控え目なジャムです。
ブルーベリーの一粒一粒の食感と酸味が味わえます。
セゾンファクトリー 謹製ジャム つぶつぶブルーベリー 245g
カナダ産カルチベート種とワイルド種の2種類が使用されています。
甘みが強く、風味・果肉感のある大粒系のカルチベート種と、小粒でコクがあり濃厚な風味が特徴のワイルド種によってしっかりとした味わい。
ブルーベリー本来の味を存分に生かされています。
サンクゼール オールフルーツ ブルーベリー145g
果物本来の味わいを活かすために、砂糖を使わないでぶどう果汁で甘さが調えられています。
原材料は全て果物由来なので、素材本来のさっぱりとした味わいです。
コスモ 無添加山ぶどう&ブルーベリーJ瓶185g
野生ワイルドブルーベリーの実をたっぷり入れ、世界遺産白神山地の山ぶどう果汁を加えて仕上げたジャム。
ゲル化剤(ペクチン)、酸味料は使用されずに作られていて、果肉、実の食感がたっぷり感じられます。
【まとめ】お気に入りのブルーベリージャムを楽しもう


ブルーベリージャムは色々な商品があって、それぞれ食感や味わいの違いがあります。
色んな種類のブルーベリージャムをためしてお気に入りのものを見つけたいですね。
目や身体の健康や、美容にもうれしい効果のあるブルーベリー。
手軽にお家でジャムを作ったり、お店で買ったりしてブルーベリーをたくさん楽しみましょう。
コメント